佐賀県議会議員(佐賀市)

国策を推進し、
佐賀を守る取り組みを提案し続けます!
青木かずのりが目指すこと
-
佐賀駐屯地を見守り、国防に寄与する佐賀県を目指します
-
佐賀駅ルートによる新幹線全線フル規格化を目指します
-
子どもの学力向上および道徳や歴史教育の充実を目指します
-
佐賀県の経済と農林水産業の発展を目指します
-
子どもから高齢者まで健康で安心して生活できる医療福祉体制の充実を目指します
有明海の干潟
主な質問 【令和7年(2025年)現在】
-
佐賀駐屯地
駐屯地の早期受入と国防の重要性を訴えました。
-
外国人や海外資本による
土地取得佐賀駐屯地等、重要インフラ周辺を注視し、取得されぬ取り組みを提案しました。
-
外国人の増加
国単位で組織化させぬよう注視する必要性を訴えました。
-
離島留学・山村留学
特色ある佐賀県の素晴らしい教育の推進を提案しました。
-
洋上風力発電事業
中国資本等が参入せぬよう警鐘を鳴らしました。
-
キャッシュレス決済
県内のキャッシュレス決済の拡大と普及を提案しました。
-
九州新幹線西九州ルート
佐賀駅ルートによる早期全線フル規格化を提案しました。
-
外国人犯罪
増加する外国人犯罪への対策を要望しました。
議会は自治体の意思や方向性を決定する機関です。
地方議会の議員も、国家観を持って自治体の未来を描くべきだと考えます。
自らの政治信条と政治思想を元に、佐賀県の課題への意思を決定し、また賛否を明確に示し活動していきます。

佐賀バルーンフェスタ
プロフィール
青木かずのり

青木かずのり
- 昭和50年(1975年)生まれ
- 家族構成 : 妻・息子(歳)・両親
学校
- 上峰中学校
- 西日本短大付属高校 進学科
- UCLA Extension
- ワシントン州立Shoreline Community College 刑事司法学専攻
県議会・政党
- 佐賀県議会議員(1期/2015年〜2019年)
- 総務常任委員会副委員長(2018年〜2019年)
- 自民党佐賀市第14支部長(2018年〜現在)
- 佐賀県議会議員(2期/2023年〜現在)
- 佐賀空港・有明海問題対策等特別委員会
副委員長(2023年〜2024年、2025年〜現在) - 地域交流・県土整備常任委員長(2024年〜2025年)
- 自民党佐賀県連副幹事長(2025年〜現在)
役職
- 医療法人 北士会理事
- やまばと山村留学実行委員会顧問
- 日本会議佐賀県本部理事
- 全日本少林拳武徳会師範会会員 等


青木かずのり事務所
- 住所:〒840-0842 佐賀市多布施1丁目11-12 1F
- TEL:0952-97-93230952-97-9323
- FAX:0952-97-9324
- Mail:aoki.saga@gmail.com
シチメンソウ畑(佐賀市東与賀)